みかおの本棚

みかおです。 某電気メーカーで研究開発をしている会社員です。 元々はダメダメな学生でしたが、読書に出会ってから、物理の国際誌に投稿したり、 成績優秀者として奨学金が全額免除となる特待生に選ばれました。 そんな読書大好きな私が ビジネス書、自己啓発本を中心に、 自分なりに読んだ本を要約して、発信していきたいと思います。 どうぞよろしくm(_ _)m

週40時間の自由をつくる “超”時間術

どうも、みかおです。

 

最近は仕事は新しい挑戦が出来ているためか、それなりに楽しいです。

 

悩みの根本はほとんどが人間関係という言葉があります。

たしかに、最近は職場の人との関係が良いように思う。

 

鶏と卵かもしれないが、

今の感覚を忘れずに、毎日を充実して過ごしていきたいものです。

 

——————————————————

——————————————————

——————————————————

f:id:Mikao:20181208164929j:image

 

さて、今日の本の紹介です。

メンタリストDaiGoさんの本は2冊目ですね(^^)

 

本書の特徴としては、

他の本と違ってテクニック的な事を書いているのではなく、

時間感覚が歪められている原因を明らかにして、

それをフィックスするにはどうしたら良いか?を紹介しています。

 

個人的なイメージで恐縮ですが、

一般的な時間術の本が西洋医学とするならば、

この本は東洋医学的な思想という感じ

 

薬(テクニック)で治すのではなく、

人間の持つ免疫力(感覚の歪み)を正すような本です。

 

印象的だったのは、

呼吸を変えるのも時間感覚を正すのに有効であるということ。

Googleで瞑想が取り入れられているのも科学的根拠があるようです。

 

他の本でもよく見かけますが、

人間の脳は行動に強く影響を受けるようです。

 

例えば、なんだか眠いなーっていう時は眼をパッチリ見開いて姿勢を正すだけでも、かなり集中が促進されたりします。

 

いくつかの、方法が示されていますが、

考え方や行動を変えるだけでも脳の感覚は劇的な影響を受けるようです。

 

 

 

本書でも繰り返し述べられていますが、

  1. 我々は自分が思っているより時間がある、という事を自覚すること。
  2. 忙しいのではなく、本当に重要な事が見極めれていない。
  3. 忙しいほど生産性は低下する。

 

という事を意識するだけでも、

時間感覚がだいぶ変わってくると思います。

 

 

スヤスヤ眠る妻を横目で愛でながら♡

 

 

以上、

みかおでした〜